才能心理学 北端康良 オフィシャルブログ

コーヒーカップを差し出すコンビニ店員

神が細部に宿る働き方

先日、コンビニで買い物をすると、女性の店員さんが右手で持った商品に左手を添えて渡してくれました。 コンビニではバーコードリーダーで読み取った商品をそのままカウンターに置かれることが多いので、その気配りが心に残りました。 […]

才能と強みの違いは?

先日、「才能と強みの違いは何ですか?」という質問をいただきました。 確かに、2つの明確な違いを理解している人は少ないのではないでしょうか。しかし、その違いを知らないと才能を開花させることや、稼ぐ力が下がる場合もあるのです […]

コア・コンセプトでお客さんが自然と増えたガーデナー

コア・コンセプトでお客さんが自然と増えたガーデナー

6月スタートの4ヶ月間の経営者向けの才能心理学セミナーが終わりました。 才能を仕事で生かす肝はコア・コンセプトの特定。コア・コンセプトの精度でお客さんの反応が変わり売り上げや利益に影響が出るからです。今回も一人一人が腑に […]

才能開花の関門を越える方法

才能開花の関門を超える

先日、オンラインスクールの受講者から連絡をもらいました。 才能プロファイリングを受けてから色々なことを思い出し、新たなスタートを切るために、過去に向き合わねばと思ったそうです。 感心したのは、その後、会うべき人に会いに行 […]

ワークライフバランスを目指さない〜

人生を経営する《8月体験セミナーレポート》

今月も体験セミナーがすべて終了。 8月は現時点で4名の方がオンラインスクールに入会されました。 今月の体験セミナー参加者はすでに起業している人、これから独立起業を考えているサラリーマン比率が高かったので、才能をビジネス上 […]

稼ぐ力を伸ばす2つのコツ 7月体験セミナーレポート

7月の体験セミナーの参加者は女性比率が高く、経営者とサラリーマンがほぼ半々。オンラインスクールに入会された人もいて、来月も盛り上がりそうです。 経営者の方は自分の才能を明確にして安定的な売上を作りたい、新サービスを開発し […]

セミナーレポート!-才能プロファイリングセミナー受講者体験談-

今回は30代後半、男性経営者Aさんの才能プロファイリングセミナー体験談をお届けします。 ▼才能プロファイリングー3つの質問で才能を見つける自己分析法ー Aさんが受講を決めたのは、「自分自身で自分の根底にあるものを考えるこ […]

リモートワークで自由を獲得する方法【コツは3つ】

リモートワークが一気に進んでいます。慣れない働き方に苦労している人もいるかもしれませんが、リモートワークの浸透は、今より自由な働き方ができるチャンスです。 このチャンスを活かせば、週3日働いて年収700万円稼ぐワークスタ […]

「才能の正体」を広辞苑で専門家が徹底解説

「才能の正体」を広辞苑で専門家が徹底解説。辞書でわかる自分の才能の見つけ方とは?

今回は「就活、副業、転職、起業するために自分の才能や強みを見つけたいと思っているものの、なかなか見つけられない」という方に、才能を見つけるための必須知識を広辞苑で解説します。 私の専門はビジネスパーソンや経営者向けの才能 […]

おすすめの自己啓発本10選!才能を開花させるビジネスマンの必読書

自分の才能の扉を開かせるために、役立つことのひとつが自己啓発書。自己啓発とは、”自ら学ぶことで新たな視点を得て、今までと違うモノの見方ができるようになること。その結果、知識や能力が向上するだけでなく、他者理解や共感など、 […]

音楽の才能は先天的? アーティストの才能の磨き方は”没頭”がヒント

「音楽こそ生まれ持ったセンスが必要」。その言葉に惑わされ、自身の音楽的才能を疑っていませんか? いくらがんばっても成功のきっかけが掴めない、才能がないのかもしれない、と思っている方は、頑張る方向性を間違えているだけの可能 […]

才能がないと諦めている人へ。才能の正体と開花のさせ方とは?

自分には何の才能もないから……と諦めて笑う人をよく見かけます。才能なんて言葉は自分には無縁なものと思われがちですが、そんなことはありません。才能は誰でも持っており、思っていたよりもずっと身近な存在です。 それなのに、人は […]

才能の真実とは? 才能のある人の特徴・部下の才能を引き出す方法

才能 = 天性のものであり、一部の人に許された能力と捉えられがちですが、本来、才能とは経験と努力の結晶です。では誰でも経験と努力を続ければ才能を持てるのでしょうか。才能がある人の特徴を捉えながら、才能開花のさせ方について […]

ピアノ

52歳の漁師がフジ子・ヘミングのカンパネラに出会ってピアノの才能に目覚めた3つの理由

自分の才能を開花させたいと思っている方へ。 今回は52歳から才能に目覚めた男性を例に才能開花の3つの秘訣を解説します。 毎年楽しみにしているのがさんま・玉緒のお年玉!あんたの夢をかなえたろかSP|。 今回、一番感動したの […]

才能開花の関門を越える方法

意志力を強くする4つの方法【秘訣は自分の意志力に頼らないこと】

意志力を強くする方法を知りたい人へ。 「意志力を強くする方法を知りたい。自分で目標を立てて頑張っているけれど、途中で挫折してしまう。どうすれば意志を強く持って続けられるのだろう? すぐにくじけず、凹まず、挫折しない強い心 […]

2020年に身につけたい3つの行動習慣

行動だけで終わる人v.s.結果も手に入れる人

億を稼ぐ勉強法

トレーニングする女性

ライザップに学ぶコア・コンセプト経営

最近、私の周りでは第二次ライザップブームが起きていています。  私がライザップに注目したのは数年前。 東京で電車に乗った時、ライザップの広告にダイエットだけではなく料理、ゴルフ、英会話が出ていたからです。  その時、「な […]

悩みを才能に変えたシングルマザー

先週の土曜日、コメンテーターとして参加したセミナーコンテスト大阪で二人の息子さんを医学部に入学させたシングルマザーに出会いました。 話を聞くと、彼女の兄弟はみんな優秀で東大など、名だたる大学に合格。 一方、彼女は親が期待 […]

才能心理学セミナー風景

受注ゼロがたった2ヶ月で月2件に!

セミナーをしていると、努力しているのに空回りして成果が出せていない人もいます。 先日の研修にまさにそんな人がいました。 彼は奥さんと二人でハウスメーカーをしてきた社長。  もともとデザイナー気質で、「一人一人住みたい家や […]

3ヶ月で生徒数が2倍に!自信がなかった私が変われた理由

山田 陽子 様 英語講師 【受講コース】才能プロファイラー養成講座 自分の才能がわかってから、働き方に大変化が起きた才能プロファイラー養成講座卒業生の山田陽子さんの体験談をご紹介します。 彼女は仕事も子育ても大好きなワー […]

お金をもらえなくても「やりたい仕事」してますか?

今回のテーマは「お金をもらえなくてもやりたい仕事」。 今年は法人案件が増えていて、経営者向けの才能開発コンサルティングをしながら、そう感じることがさらに増えてきました。 案件の1つは税理士で、才能プロファイラーでもある鈴 […]

損することより、出し惜しみを恐れた方がいい 

オンラインサロンのメンバーには自己実現するための行動習慣の1つ、「常に相手のメリットを考え行動する」を実践してもらっています。  するとよく出てくる問題の1つが、相手のメリットを優先すると、自分にデメリットとな […]

なぜ、龍崎翔子さんは22歳でホテル経営者になれたのか?

昨日、セブンルールでL&Gの龍崎翔子さんが取り上げられていました。 彼女は22歳にして 富良野、京都・大阪・湯河原など、全国5カ所のホテル運営を手掛ける女性経営者。現役の東大生でもあるそうです。 最初にホテル経営 […]

才能を生かせない2つの原因

今日の日経新聞にスノーピークの山井太社長の記事が載っていました。 スノーピークはキャンプ用品大手企業で、新潟と大阪でキャンプ場も経営。山井太社長は二代目経営者です。実はこの会社、「才能が9割」を執筆中に調べた会社の1つで […]

その目標設定、間違ってませんか?

コンサルティングをしていると間違った目標設定をしている人がいます。間違った目標設定とは、才能心理学的には、自分の才能に合わない目標設定のことです。 以前、見るからに優しそうで、親近感のわく経営者の方が相談にこられました。 […]

ハワイで感じた「これからの働き方」

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 先週、十数年ぶりにハワイに行ってきました。 今回は人に会うために行きましたが、余裕を持ってスケジュールを組んだのでオアフ島をドライブして周りました。 ハワイ、いい所がたくさんあ […]

才能を見つける3つの質問とは?

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 私は普段、クライアントの才能を次の3つの質問から見つけています。   Q.1のあったものとは、親や教師など周りの人からしてもらって嬉しかったこと、楽しかったこと、感動 […]

「やらずにいられないこと」が才能

2017年限定で開催したライフシフトコーチ養成講座。 レジュメのない、実習中心のセミナーでしたが、受講生がレジュメを作ってくれました。 彼の才能は「人や情報をつなげる力」。 筋道がしっかり通った論理がないと、気持ち悪いそ […]

あなたの働き方はどのタイプ?

アメリカのシェアオフィスベンチャーのウィーワークが日本に上陸しました。 大手企業でもテレワークが始まり、「会社」という決まった場所で働くワークスタイルも変化を迎えています。受講生の中にも「出勤の必要はないんです」というサ […]

君に友だちはいらない

東大の「異才発掘プロジェクト ROCKETをご存知ですか? 突出した能力をもっているものの、現状の教育環境に馴染めず不登校傾向にある小・中学生を選抜。学習サポートをしている プロジェクトです。 開始は2014年。当初から […]

カズオ・イシグロが語る「才能の本質」とは?

先日、ノーベル文学賞を受講されたカズオ・イシグロさんの 白熱授業がNHKで再放送されていました。 この中で、イシグロさんが 「小説でしかできないことは何かをずっと考えてきた」 とおっしゃっていました。 ノンフィクションで […]

自分の時間を取り戻すはじめの一歩は?

9月21日(木)にセミナーをしてくれる講師の野村さんは超がつくほどの手帳マニア。一番忙しかった会社員時代と比べると、仕事時間を1/2に短縮する一方で、毎年140%の売り上げアップを手帳で実現している人です。 そんな彼女が […]

好きを仕事にする3つのポイント

コンサルティングをしているとサラリーマンや競争に晒されている専門家から「好きを仕事にしたい」と相談されることが増えました。理由を聞くと、 「給料も上がらないし、仕事はこれからAIやITに置き換えられていく」 「今やってい […]

プロとのアマの違いは「質問力」

コーチに限らず、質問力を磨くことはとても大切です。良く引用されるのは、マーケティングの専門家、セオドア・レビット博士の「本当にほしいものはドリルではなく穴」という話です。 お客様:「すみません。ドリルを探しているんですけ […]

才能心理学

私も才能プロファリイングができるようになりますか?:才能心理学Q&A

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。今回は質問をいただいたので、才能心理学Q&Aをお届けします。 こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。結論からいえば、答えはイエスです。 患者さんでも、生徒でも、社員で […]

才能を伸ばす正しい練習の作り方(生徒編)

「北端さんの話はとてもわかりやすいですね」 先日、何人かの受講生から言われました。振り返ってみると、これはよく言われる感想なので、自分なりにどうしてそう思ってもらえるのか、考えてみると思い当たることは1つ。私の飲み込みが […]

才能の伸ばし方ー必要な知識と実践法のすべてー

才能開発の仕事をしていると、才能の伸びが速い人もいれば、遅い人もいます。全員に同じセミナーをしても、才能の伸びには違いが出ます。 もしかしたら、あなたも「同じセミナーを受けたのに、あの人は成果を出して、どうして私は成果を […]

自己投資の「質」を高める4ステップ

最近、自己投資をする人が増えています。 時代の変化が早いので、今ある知識やスキルが通用する期間が短くなっている 社内や業界内での成長には限界を感じ、そのまままではキャリアアップや収入アップも望めないとわかってきた この辺 […]

honor student

優等生をやめれば、才能が開花する

「優等生、やめます」 先日、受講生からメールが届きました。彼女は人当たりも良く仕事もできる。職場で活躍している女性です。 仕事ができる人の共通点は相手の期待に応える力があること。これは才能を活かすという点でもとても重要な […]

女性が才能に目覚める質問とは? ー才能プロファイラー対談動画ー

女性が才能に目覚める質問とは? ー才能プロファイラー対談動画ー

 「北端さん、女性が才能に目覚める質問を見つけたんです!」 先週、才能プロファイラーの石松多美子さんからメッセージが届きました。1年半ほど前に才能プロファイラー養成講座を受講し、福岡を拠点に活動されている方です。 去年か […]

私の才能の見つけ方・活かし方は間違っていますか?:才能心理学Q&A

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。今回は質問をいただいたので、才能心理学Q&Aをお届けします。 こんにちは。才能心理学協会の北端康良です。 先日、現役東大生が家庭教師をしている塾で才能心理学のセミナーをし […]

one-step-forward

コア・コンセプトって何ですか?ーブレない自分の作り方ー

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 判断や選択に迷ってしまう 行動に躊躇してしまいます コンサルティングをしていると、そんな悩みを聞くこともあります。そんな方にまずお勧めするのは自分のコア・コンセプトを見つけるこ […]

才能発見1日集中セミナー

ディープインパクトって何ですか?ー誰にでもある才能の見つけ方

 こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 「ディープインパクトって何ですか?」という質問をいただきました。才能心理学では才能開花した人の共通点をまとめていますが、『ディープインパクト』はその内の1つ。あなたの才能開花 […]

成果を出しているのに満足できない人へ

「仕事で成果は出てるけど満足できない」という方が相談にきました。 話を聞くとスキルも高く、周りからの評価もいい。成果が出ているのでポジションもある。収入も同年代のビジネスパーソンに比べれば高い。けれど「満足感」がないとの […]

ライフシフト

「ライフシフト」変身資産と多重人格の心理学ーポテトチップス派よりジャガイモ派が成功するー

ベストセラーになっている「ライフシフト」リンダ グラットン、アンドリュー スコット著。 この本が世界に衝撃を与えたメッセージをシンプルにいえば、 寿命が100歳を超えます ところが国と会社が用意してきたのは80歳くらいの […]

才能心理学セミナー風景

ライフシフトって何ですか?

先日、「ライフシフトって何ですか?」 という質問をいただきました。書籍ライフシフトが世界的にベストセラーになっているので、興味を持つ人も増えていますね。 この本のメッセージを簡単にいえば、次のようになります。 寿命が10 […]

「嫌われる勇気」でわかるドナルド・トランプ勝利の理由

アメリカ大統領に選出されたドナルド・トランプ氏が巻き起こした「トランプ現象」。 この現象の心理的な背景は「嫌われる勇気」で一躍有名になったアドラー心理学で見るとよくわかります。心理学は個人向けに語られることが多いですが、 […]

billgates

1万円落ちていたら拾う、拾わない?

数年前、大ヒットしたハーバード白熱大学の講義、これからの「正義」の話をしよう。 その中で、マイケル・サンデル教授が時間とお金について次のような話をしていました。 「ビル・ゲイツがマイクロソフト社を設立してから今までの報酬 […]

楽しすぎて眠れない夜はありますか?

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 今月は外部の依頼もありセミナー三昧の日々を過ごしています。 先日は、現在執筆中のお金の本の共著者、笠井さんから依頼を頂き、広島と東京で才能プロファイリングセミナーをしてきました […]

ノーベル賞受賞者に学ぶ「他人と違う生き方を選ぶ勇気」

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 「人がやらないことをやろうと思った」 ノーベル賞「生理学・医学賞」を受賞された東京工業大の大隅良典栄誉教授の言葉です。今年はノーベル章受賞者が多いように思いますが、他の方も同じ […]

他人の判断基準で生きるのはやめよう

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 先週末は、大阪コースプログラム第1回目、2回目。 才能プロファイリングをして、コア・コンセプト決めをしました。コア・コンセプトが明確になった人の中には、 「転職して収入は上がっ […]

好きなことを仕事にした方がいい本当の理由

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 私がはじめて「好きなことを仕事にする」という言葉を目にしたのは2000年頃。リクルートの雑誌『好きを仕事にする本』 を見た時です。昔から好きなことを仕事にしてきたので、このタイ […]

失業を楽しめる人が活躍する人工知能時代

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 2014年から一番注目しているのがA.I.(人工知能)。ビジネスで活かせる才能開発をしているので、クライアントの今後のビジネスやキャリアを考える上で、A.I.が働き方に与えるイ […]

才能プロファイラー 北端康良

新たに3人の 才能プロファイラーが誕生しました

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 先週、認定試験を行い、新たに3人の 才能プロファイラーが誕生しました。才能プロファイリングを行うには知識も必要ですが、最終的に問われるのは実力。才能を引き出す力がなければ人の役 […]

行動力がない人の才能は?

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 「行動力のない私でも、才能はあるんでしょうか?」 たくさん頂く質問の中に、そんな質問もあります。行動力がなければ、才能もないというのはよくある誤解の1つ。実際には行動力がないか […]

あなたは存在しているだけで価値があるのウソとホント

最近、ビジネスセミナーや心理学セミナーに参加し、突然、仕事をやめて転職・起業をして、お金・人間関係のトラブルに直面する人に出会います。そういう方から相談されて気づいたのは、「あなたは存在しているだけで価値がある」というニ […]

才能プロファイラー 北端康良

悶々としている人が天職に出会える

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 私が天職という言葉を初めて知ったのは24、5歳の頃。「これが自分の天職だ!」と言っている人は とてもイキイキ仕事をされていたので、憧れたのを覚えています。 それ以来、どうすれば […]

才能プロファイラー 北端康良

自分の才能がわかれば、人の才能も分かる

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 先日、久しぶりに会った才能プロファイラー養成講座の卒業生が、「自分の才能がわかってから、人の才能もわかるようになった」と言っていました。 「どうして自分の才能がわかれば、人の才 […]

才能プロファイラー 北端康良

自才能に気づけないのは環境のせい

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 自分の才能やその活かし方に気づけない理由の1つは今いる環境が悪いからです。ほとんどの場合、自分の才能やその活かし方は誰かに評価してもらい、活かしてもらって初めて気づくもの。だか […]

才能プロファイラー 北端康良

親の期待があなたの才能を阻む

「親にすすめられたから」 「親の期待に応えたいから」 「親のあとを継ぐのがあたりまえだから」 「親を喜ばせたいから」 「親を失望させたくないから」 こうした理由で、自分の進路や職業を決めてしまう人は、意外に多いのではない […]

才能プロファイラー 北端康良

才能は誰にでもあるって本当ですか?

セミナーで一番よくいただく質問が「誰にでも才能はあるんですか?」という質問。 私も昔、優秀な人を見ては「あの人はすごいな」「自分にはこれといったものは何もないな」と思っていたので、この疑問はよくわかります。しかし才能開花 […]

普通コンプレックスから抜け出し、才能を見つける方法

才能心理学のセミナー受講者の中には毎回、普通コンプレックスを持っている人がいます。 「私は平凡な人間だ」 「いろいろできるけれど、特技とはいえない」 「むしろ、器用貧乏なだけじゃないか?」 「売りが欲しい」 あなたも同じ […]

組織に属しローカルに活躍する働き方

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 グローバル化によって人が地方から都市に集中することにより、地方での過疎化が加速しているということは、皆さんもご存知だと思います。 しかし、こうした問題に対して、今、地方で新たな […]

組織に属しグローバルに活躍する働き方

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 『ワーク・シフト』(リンダ・グラットン著/プレジデント社)という本があります。 これからグローバル化が進む世の中で、ビジネスマンや起業家に求められることが書かれている本です。こ […]

4タイプの働き方とは?

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 今、時代の変化によって「4つの働き方」が生まれています。自分の才能を発揮できる場所を見つけるには、どんなワークスタイルを望むのかという点はとても重要です。 あなたの望む働き方、 […]

働き方選びは、生き方選び

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 時代の変化に伴い、私たちの働き方は大きく変わりました。会社に勤めて長時間働けば、幸せな生活が保障される時代はすでに終わっています。その代わり、自分に合ったワークスタイルを見つけ […]

働かない働き方のススメ

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 これは数々の発明をし、大富豪になったトーマス・エジソンの言葉です。 エジソンは誰よりも働き、数々の発明をした起業家です。しかし、「やりたいこと」を仕事に選んだエジソンには「働い […]

お金と仕事の不安をなくすには?

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 新年度が始まりました。 春というと「出発」「希望」「新生」等、前向きな言葉が連想される季節。そのイメージ通り、新たな気持ちでスタートを切られた方も多いと思います。 しかし、気持 […]

才能が見つかっても嬉しくない!? その理由とは

前回、才能を見つける6つの方法を紹介しましたが、いかがでしたか? 才能を見つける具体的な6つの方法 才能は「才能=感情×行動×能力」この3つ掛け算です。 1−2は感情レベルの才能を、3と4は行動レベルの才能を、4と5は能 […]

才能を見つける具体的な6つの方法

才能開花の研究からわかった「才能を線で見つける6つの方法」をご紹介します。 1)子供時代にあったもの、なかったものを思い出す あったものは好きだったこと、嬉しかったこと、楽しかったこと、感動したこと、熱中したことなど、ポ […]

才能開花の7タイプ

前回、才能のタイプは「ある人」か「ない人」の2種類と書きましたが、 あなたはどちらのタイプ? 才能の2タイプとは 中には「人生であったもの、なかったものは何か?」と聞かれても思い出せない人もいるので、別の切り口を紹介しま […]

あなたはどちらのタイプ? 才能の2タイプとは

前回、対照的な二人の事例を紹介しましたがいかがでしたか?  才能って何だと思いますか? クリスチャン・ディオールとココ・シャネルはデザイナーとして活躍し、世界的なファッションブランドを作り上げましたが、追求したデザインは […]

「才能って何?」子供に聞かれたらどう答える?

そう聞かれたら、あなたはどう答えますか? ほとんどの人は「才能はすごい能力」だと思っています。しかし16年の経験と才能開花させた人を分析・研究してわかったのは、才能は単にすごい能力ではないということ。では、才能とは一体な […]

才能を見つけられない4つの理由

才能の見つけ方といえば、よくこんなアドバイスがあります。 子供時代、好きだったことを思い出そう 昔、熱中したことを探そう 他人に聞いてみよう 新しいことにチャレンジしよう あなたも聞いたことがあるかもしれません。中にはこ […]

才能の見つけ方 -必要な知識、事例と実践法のすべて-

「自分にはどんな才能があるんだろう?」  「才能がわかればもっと活躍できるのに」 「才能を発揮できれば、人生はもっと豊かになるはずだ」 そんなふうに思ったことはありませんか? 実際、才能を活かしている人は、そうでない人に […]

イチロー選手のバット職人に学ぶ才能の活かし方

専門職を生業にしてきた方からよく聞くのが、「専門バカでつぶしがきかない」という悩み。 「野球しかしてこなかったから、野球のことしかわからない」 「プログラミングしかしてこなかったから、プログラムのことしかわからない」 「 […]

コア・コンセプト作りで大切なこと

こんにちは、才能心理学協会の北端です。 先週から、東京で才能ディスカバリープログラムが始まりました。 今月のテーマは「コア・コンセプト」作り。コア・コンセプトとはあなたが人生で最も大切にしたい価値観のこと。才能開花させた […]

NLP

得意パターンで才能を伸ばそう!

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 先日、友人の子供たちと計算ゲームをしていると、1秒で答えを出す子供がいました。 「どうして、そんなに早く答えが出せるの?」と聞くと、「このやり方で問題をみたら、すぐにわかる」と […]

才能を見つける方法 〜知らないものは見つけられない〜

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 最近、セミナーのアンケートを見ていると、「才能の見つけ方をもっと知りたい」という感想を拝見します。私も昔同じように思っていました。 「どうして自分の才能を見つけられなかったのか […]

ワークライフバランスを目指さない〜

ワークライフバランスを目指さない〜「あさが来た」(NHK連続テレビ小説)〜

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 「働く女性のロールモデルがない」 最近、いろいろなところでそんな声を聞きます。仕事一筋でも、プライベート一筋でもない女性像をみなさん求めているからだと思います。 NHK連続テレ […]

プロフェッショナルのためのキャリア戦略

昨日は「プロフェッショナルのためのキャリア戦略」というテーマでNPBさんでお話しさせて頂きました。 経験則ですが、プロフェッショナルを目指す時に大切なのは、何よりもまず「一流から学び、徹底的に真似ること」だと思います。 […]

子供が将来、お金に困らない教育とは?

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 才能開発の仕事をしていると、親御さんから子供の教育についての質問も受けます。 会社がずっと安泰ではない 学歴があってもリストラにあうこと 非正規社員が増えていること 結婚しない […]

生徒の才能を伸ばす方法

こんにちは、才能心理学協会の北端です。 才能心理学協会では、才能プロファイラー™の養成を行うため、受講者には毎回、課題を題しています。 才能プロファイラーとは、下記の映像のように、3つの質問で才能を引き出す技術を身につけ […]

自分磨きがうまい人、下手な人

こんにちは、才能心理学協会の北端です。 先日、ファッションのプロとお話ししていると、「服に着られている人が多い」と言われていました。 つまり、着ている本人が服に負けているというのです。 すると、 「周りの人は服には注目す […]

野村克也監督直伝!「プライドの高い優秀な人材を動かす」一言とは?

こんにちは、才能心理学協会の北端です。 「才能」という言葉がつく本はすべて目を通していますが、その中でも、最近学びが多かったのがこの1冊「「本当の才能」の引き出し方」(著 野村 克也)。ヤクルト、阪神、楽天を優勝に導いた […]

元上場企業役員が教える「部下の才能を見極める方法!」

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 「どうすれば部下の強みや才能を見極められるのだろう?」 「どうすれば、部下のモチベーションを上げられるのだろう?」 そんな悩みをあなたも持っているかもしれません。 才能開発の専 […]

CNNの「世界を変える8人の天才」に選出された石黒教授のアイデアの絞り方

こんにちは、才能心理学協会の北端です。 IT、ロボットが発達する人工知能時代、人間に残されるのは定義できない仕事。単純化できる仕事、たとえば記憶する、検索する、計算するなどの仕事はIT、ロボットのほうが人間よりよほど正確 […]

才能Q&A「思いがけない才能が見つかり戸惑っています」

動画セミナーや刺激的な(?)本をありがとうございます。 3つの質問から自分なりに導き出した才能は、「繋げる・繋がる・続ける」「人の思いや命を途切れさせない」でした。 これらのキーワードでブログを書いてみたところ、「やりた […]

悩んで悩んで悩み抜いた人にしか、いいアイデアも才能も手に入らない

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 先日、たまたま電車で目にしたコニカミノルタのCM「Innovation for かわいい」。 これを見ると、どれだけ技術が発達し、ITやロボット、AIが職場や家庭に入ってきても […]

村上春樹流「才能があるかどうかを見極める方法」

こんにちは、才能心理学協会の北端です。 才能開発をしていてよく聞かれることの1つが、「私はこの分野に才能があるでしょうか?」という質問。その分野に才能があるかどうか見極めるには、村上春樹さんの次の文章が1つのリトマス試験 […]

人工知能時代のハッピーな働き方

こんにちは、才能心理学協会の北端です。 人工知能、ビッグデータ、ディープラーニング・・・。 最近、そんな言葉をよく見かけませんか? 居酒屋のオーダーがタッチパネルになり、スーパーのレジやガソリンスタンドも無人化し、ホテル […]

娘を億万長者にした父親の口癖

“What have you failed at this week?” 「今週、失敗したことは?」 アメリカで女性最年少の億万長者になったSara Blakely。彼女の会社Spanxが作る下着 […]

「自分の秘密」 才能を自分で見つける方法

「自分の秘密 才能を自分で見つける方法」 amazon Kindle版が今、半額セール中

こんにちは、才能心理学協会の北端です。 今、才能心理学の1冊目の書籍「自分の秘密 才能を自分で見つける方法」のamazon Kindle版が今、半額セールになっています。 才能を手に入れた人は2タイプにわかれます。1つが […]

人は信じるものを証明するために生きている

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 1年前から始めた才能心理学の講師養成講座。先日、ようやく第1回目の認定試験が終わりました。無事、合格者も出たので、秋からセミナーをしてもらう予定です。 才能心理学を学んだメンバ […]

もめごとが嫌いな人の才能は?

こんにちは、才能心理学協会の北端です。 「その話すごくわかります!」 先日、ある経営者にシャネルを事例に出しながら、ディープ・インパクト・才能の源泉について話していると、そう言われました。 シャネルは自立した働く女性のた […]

死んでも忘れたくない成功の秘訣

こんにちは、才能心理学協会の北端です。 18年前、当時、学生だった私は就職先を探していました。色々な会社を見ましたが、いまいちピンとこない。そんな中、出会ったのが「インターネット」という言葉でした。 当時はまだ「楽天」も […]

「好きを仕事にして稼げる人・稼げない人」の違いとは?

こんにちは、才能心理学協会の北端です。 昔、「銀行口座に1億円ないと落ち着かないんですよ」という人がいました。聞いたときは「世の中にはそんな人もいるのか」と不思議に思いましたが、才能の研究をはじめてから、「落ち着かない」 […]

3つの質問で才能を引き出す才能プロファイリング

才能プロファイリングって何ですか?

才能プロファイリングは3つの質問から、10分足らずで人の才能を引き出す技術です。 実際の映像はこちら この男性は当時、保険の営業マンでしたが、現在はセミナー講師として全国を飛び回りながら活躍。収入も2倍以上になっています […]

「豊かになる人」と「豊かになれない人」の違いとは?

こんにちは、才能心理学協会の北端です。 以前、シンガポールの友人が「未来はよくなる」と笑顔で言っていました。「シンガポールはずっと経済成長を続けている」「未来は明るい」というのです。  簡単に書くと、彼はこんなふうに思っ […]

仕事を頼まれる人 V.S. 頼まれない人

こんにちは、才能心理学協会の北端です。 あっという間に3月も下旬に入りましたが、いかがお過ごしですか? 今日の大阪は桜が咲くような春日和。小学校では卒業式が終わり、始まりの季節が来た感じがします。 以前、ある経営者が主催 […]

なぜ、できる人は直感で決めるのか?

優秀な経営者やビジネスマンを見ていると、彼らは直感で行動を選択しているのがわかります。その理由は、直感で決めると「速く・楽しく・正確で・楽」だからです。 人が悩むのは「決断」するとき。決められないのは「最良の答え」が見つ […]

遊びながら才能を磨く方法

こんにちは、才能心理学協会の北端です。 昨日は、大阪で「時間とお金の使い方」セミナーを開催しました。今回は「時間とお金」をテーマにしたこともあり、参加者の半数くらいが経営者やコンサルタント、金融系の方でした。 私は、才能 […]

なぜ、できる人は「直感」で決めるのか?

こんにちは、才能心理学協会の北端です。 先日、「時間とお金の使い方」セミナーの参加者から 「どうして同じセミナーをしないんですか?」 と聞かれました。 コースプログラム以外は、毎回新しいテーマでお届けしているので、そんな […]

9歳の少年が才能心理学を学びに来た

こんにちは、才能心理学協会の北端です。 昨日は才能心理学協会にとって特別な1日になりました。   1つは9歳の少年、中島芭旺君が自らの意思で才能心理学のセミナーに参加してくれたこと。「9歳なんですが、セミナーに参加できま […]

ミルクティーにご注意を〜望めば、手に入る時代〜

出張中、ホテルで原稿執筆をしていると手が滑ってミルクティーをPCの上にこぼしてしまいました。電源はつくのですが、キーを叩いても入力できず。仕方がないので、iPhoneの音声入力を使っています。 しかし、これがかなりの優れ […]

才能は偏り、幸せはバランス

先日、東京から来た友人と雪の中、座禅を組んできました。しんしんと雪が降り積もるなら、座禅を組むと、心が鎮まり、マインドがクリアになりますね。 座禅を終えて、朝ごはんを頂いたのですが、その時、和尚がこんな話をしてくれました […]

経営者向け「才能心理学セミナー」レポート!

先日ご依頼を頂いたザ勉強会さんでのセミナー。経営者からビジネスマンまでユニークな方にご参加いただきました。ビッグチャレンジに向かっている人や仕事を楽しみながらしている方は、やはり魅力的ですね!     […]

「仕事のこだわり」は何ですか?

こんにちは、才能心理学協会の北端です。 先日、案内した 「自分の才能の見つけ方」セミナー ~ 初公開! 才能マトリクス・ワーク実践編ー 東京・大阪 ~ にお申込みくださった皆様、ありがとうございます。 続々とお申込みを頂 […]

体で、才能を目覚めさせる!

昨日は才能心理学メンバーと友人たちの力を借りて実験。 テーマは「体で、才能を目覚めさせる!」。 才能心理学は感情視点で才能を引き出すメソッドですが、「体を通して引き出される才能もあるはず」という仮説を元に、好奇心旺盛な仲 […]

これから専門家・教師に必須「インタラクティブ・リテラシー」

昨日、無料でオンライン授業を提供するスクーの森社長の話を聞いて、これから専門家や教師として活躍するには「インタラクティブ・リテラシー」が必要だと感じました。 インタラクティブは双方向。リテラシーは「読み書き能力」と言われ […]

「正しい相談の仕方・間違った相談の仕方」(2)

こんにちは、才能心理学協会の北端です。 前回は、夢や目標を実現するためにやってはいけない「間違った相談の仕方」をご紹介しました。 具体的には「◯◯な状況なのですが、どうすればいいでしょうか?」という丸投げ相談です。 アド […]

最高のアドバイスを引き出すための 「正しい相談の仕方・間違った相談の仕方」

こんにちは、才能心理学協会の北端です。 お正月休み、いかがお過ごしですか? 年末年始の間も、才能心理学コース・プログラムにお申し込みをいただき、残1席となりました。最後の一枠、どんな方がエントリーされるのか楽しみです。 […]

「変えるべきこと」と「変えてはいけないこと」

年末年始になると自分を振り返り、来年の方向性を考えたくなります。そんな方へのオススメは、「変えるべきこと」と「変えてはいけないこと」を明確にすることです。 今、世の中の変化のスピードはますます早くなっていますが、そんな中 […]

大学がなくなる日

転職エージェントや人事部の方と話をすると、最近必ず耳にするのが「良い人材がいない」ということ。現状は、どの会社も人材不足。しかし一方で、就職できずに困っている学生もいます。 このギャップが表しているのは、大学が実業界で求 […]

あなたの仕事がなくなる日〜GoogleとLineに見る未来の働き方〜

こんにちは、才能心理学協会の北端です。 「仕事をやりたかったらやってもいいし、やりたくなかったらロボットに代わってもらって休んでもいい」 もし、そんな世界になったら、あなたはどうしますか? 荒唐無稽な話だと感じるかもしれ […]

才能ファイルNo.2 – 与えられた環境で努力した人- 未来工業 山田昭男氏

日本一社員が幸せな会社を作った男     「こんなに給料をもらっていいのかなと思う」 「不満はまったくない」 「夢みたい」 社員が口々にそう語る会社、「未来工業」。 売上250億円 創業以来赤字なし […]

才能ファイル No.1 ― 「助けたい人がいる」という才能 ― シュアールグループ代表 大木洵人氏

日本人で唯一、「フォーブス30under30」に選出! 「手話☓IT」で世界展開を目指す社会起業家 シュアール代表 大木洵人氏 日本人でただ一人、「Forbes 30 under 30」に選ばれた男 アメリカの経済誌「F […]

才能開花する人・しない人の違いとは?

才能開発のコンサルティングをしていると、才能開花する人としない人がいます。 もっとシンプルにいえば、同じコンサルティングやレクチャーをしても、変わる人・変わらない人、限界を越える人・越えられない人がいます。 「その違いは […]

才能は「繰り返し」で磨かれる

カナダに天才日本人少年がいるそうです。 親がベビーシッター代わりに雇った地元の小学生に、英語の本をたくさん読んでもらい、それを繰り返し読むことで徐々に英語を身につけていったそうです。 九九を覚えた時のように、繰り返し、繰 […]

才能開花のコツ

一人で才能を手に入れた人はいません。どんな人にも教師やコーチ、恩師がいるものです。 しかし、彼らのアドバイスを素直に聞けるかというと、それがなかなか難しい。 あなたにも「あの時もらったアドバイスの意味は、こういうことだっ […]

「才能がない」という思い込みを変える方法

先日は、ある研修会社から依頼を頂き、独立志望の女性向けに「才能を活かしたビジネス構築法セミナー」をしてきました。 「自分の秘密 才能を自分で見つける方法」の読者やメルマガの読者の方には、「才能は能力ではない」とお伝えして […]

ぼくがジョブズに教えたこと――「才能」が集まる会社をつくる51条

GW中に読んだ一冊。 「ぼくがジョブズに教えたこと――「才能」が集まる会社をつくる51条」 今は、どの企業も才能ある人材を集めるのに必死です。競争が激しくなる世の中で、お客様に選ばれる会社作りだけではなく、「人材に選ばれ […]

人との違いが、あなたの才能

以前、相談に来られた二代目経営者の方は、父親との経営方針が違い、対立すると悩んでいました。 一代で創業した父親は自分のやり方に自負も自身もあります。一方、彼は父親の会社を引き継いだ身。そこまで、自信がありません。 父親と […]

才能がある人は、変な人

才能がある人は、シンプルにいえば変な人です。 たとえば、イチロー選手は、10年間、奥様の手作りのカレーをランチで食べていました。 イチロー選手も人間ですから、「飽きたから別のものを食べたい」と思うこともあるでしょうし、「 […]