人間は感情を忘れるが、アンドロイドは忘れない

こんにちは。才能心理学認定講師の川越満(かわごえみつる)です。

講師仲間の松澤祥子が映画「さようなら」を観た結果、感情が動いたシーンについてブログで紹介していました。

実は、理事長の北端から同作品を観るように、連絡が来たのです。

「講師は『さようなら』を観てブログを書くこと」

私は講演をやり始めた10数年前に、コンテンツを磨きあげたい!という思いから、映画のシナリオ分析の講座に通っていました。

その講座で学んだ“これまでにないもので良いもの”という作品づくりが今の仕事にもつながっています。

もちろん、映画も大好きで、邦画では岩井俊二監督の『Love Letter』、洋画ではジェームズ キャメロン監督の『アバター』がお気に入りです。

今回の『さようなら』は、「死と孤独」がテーマになっています。近未来に大規模な原発事故が起きた日本は、政府から「棄国」が宣言され、“順番”に難民として他国に向かうことになります。しかし、過去に犯罪に手を染めた者や、そもそも難民として日本に来た主人公のターニャは、いつまでたっても避難することができません。

付き合っていた彼氏にも避難先が決まり、ターニャは別れを告げられます。結婚するって言ってくれたのに…。

孤独に耐えられない者は、自らの命を絶ちます。しかし、ターニャには、子供の頃に父親に買ってもらったアンドロイドの「レオナ」がいました。

アンドロイドの「レオナ」は、ターニャとのやりとりをベースに進化していきます。ターニャの感情を学習するため、ターニャが自ら自覚していないような感情をも習得していくところが、とても印象的です。

やがて、ターニャは持病が悪化して避難する前に「孤独死」をしてしまうのですが、レオナは傍で微動だにせずにターニャを看取ります。

その後、数年が経過したとき、突然、レオナが動き出します。なぜ動き出したのかは、作品の核心的な部分なのでお伝えできませんが、私はすごく感動しました。

『さようなら』の深田晃司監督は、「人間とアンドロイドとの違いは、欲望を持って生きるかどうかの違いなのかな」とインタビューに答えています。ラストシーンのアンドロイドの欲望から出た行動に、心が動かされました。

非常に重い作品です。カップルで観に行かないほうがいいです。その後のデートプランが崩壊するリスクがあります(爆)。でも、深田監督のいたずら心なのか、ユーモア?と思われるシーンもいくつかちりばめられています。

感情と欲望について、とても考えさせられる作品です。

よかったらシェアしてね!

年収2倍になった才能の見つけ方無料動画セミナー《受講者5,000名以上》

自分の才能を活かしてキャリア・ビジネスで自己実現したい方へ。才能の見つけ方、才能をお金に変える方法を動画とメールの講座をお届けします。 自分の才能を活かしてキャリア・ビジネスで自己実現したい方へ。才能の見つけ方、才能をお金に変える方法を動画とメールの講座をお届けします。

この記事を書いた人

小学6年生の時に卒業アルバム制作に伴って実施されたアンケートで「ユーモアな人No.1」に選ばれたことをきっかけに、マスコミの世界に憧れるも、偏差値35という救いようのない学力で日本の大学への進学を断念。運よくバブル経済の影響で多くの米国大学が日本にキャンパスを設立したおかげで、米国大学日本校のジャーナリスト・マスコミ学科で学ぶ。

20歳の時に、“最も感情が動かされた出来事”(大学に抗議文を提出したら、『こんなに恐ろしい文章を読んだことがない』と言われたこと)をきっかけに、ジャーナリストを目指し、医療・医薬品業界に特化した出版・コンサルティング会社に就職し、1年目から本を出版する。しかし、30歳頃に編集者の仕事に飽き、コンサルタントを目指して密かに転職活動するも、「あなたに紹介できる仕事はない」とエージェントに冷たく言い放たれ、帰り道で号泣。その時、ジャーナリストとコンサルタントをブレンドした「コンサナリスト」という肩書を思いつき、その後は、自ら本を書いて講演活動を行うスタイルを確立。

医療・医薬品業界のオピニオンリーダーとして、朝日新聞夕刊の『凄腕つとめにん』、マイナビ2010『MR特集』、女性誌『anan』など数多くの取材を受けている。現在は「業界入門書の制作」と「医師とMRの相互理解促進」を使命として、役立つコンテンツを生み出しつづけている。著作は30冊以上。肩書の「コンサナリスト」とライフワークの「セルフ・ブランディング」を10年前の2004年に商標登録している。

このように、自ら歩んできた道が正しかったのか?を確認するために「才能心理学」を学び、「サプライズを与える」というコア・コンセプトを導き出した。今後は、以前の自分のように「いまのままでいいのか?」「自分の才能はなんだろう?」と悩める人の才能発掘のお手伝いをしたいと考えている。

才能心理学「無料動画セミナー」の登録はこちら

目次
閉じる