何度も自分の過去と向き合えば才能がわかる

こんにちは! 才能心理学協会・認定講師の澤田浩一です。

才能心理学では、才能を特別な人が持つ、特別な能力や生まれもったものだけではなく、心を突き動かす感情を行動に移した結果、生み出された能力と定義しています。 

その人にある出来事があって、その出来事に対して、例えば嬉しいとか、怒りを覚えるとか、悲しいとかの何らかの感情が生まれ、そこから「~したい」という欲求に基づいて行動する中で生まれてくる能力、それが才能です。

例えば松下幸之助は、裕福だった家が没落して貧乏になり、「世の中の貧乏をなくしたい」と思い、開通したばかりの市電を見て、「これからの世の中は電気だ!」と思った。そして改良ソケットの仕事から始まり、経営者としての能力を磨いていきました。
それが経営者としての松下幸之助の才能になりました。

才能心理学協会では、才能をこのように考えているので、コースプログラムの中では自分の過去を遡る作業をしていきます。

ところが自分の過去というものは50歳代、60歳代と年をとればとるほど想い出しにくいもの。「さあ、過去を想いだしましょう。あなたにとって心を突き動かす出来事は何ですか?」と言われても、すぐには想い出せなかったりします。

またそういう出来事はふつう、ひとつだけではありません。どのような出来事が自分の才能の源泉となるような出来事なのか、その中でもっとも感情が動いた出来事はどれだったのかは、いろいろと何度も振り返ってみながら探っていくことになります。

自分の才能を見つけるという作業は、結局のところ自分と向き合って対話していくことなのです。

私も才能心理学協会の認定講師になる前にコースプログラムを受けたのですが、その後もことあるたびに自分の過去と対話しています。

その中で最初はぼんやりとしか想い出せなかったのだけど、次第に自分の中ではっきりと形となって想い出した出来事があります。

それが宮城まり子さんとの出会い。

 

宮城まり子さんは歌手・女優を経て、日本で初めての肢体不自由児療護施設・ねむの木学園と肢体不自由児のための特別支援学校・ねむの木を開設された方です。

出会い、といっても私が勝手に遠目で拝顔させていただいただけなので、直接お話をさせていただいたわけでもないのですが。

宮城まり子さんを始めて知ったのが、私が高校生でこれからの進路をどうしようかと悩んでいたとき、ねむの木学園の子どもたちが描いた絵を見たのがきっかけでした。(たしか「としみつ」という文庫だったと思います。)

目に焼き付いて心に残るような、あざやかな色使い。表情の豊かな人の顔や動き。心をゆり動かすようなデッサン。
これらの素晴らしい絵を障害を持った子どもたちが描くなんて!

そしてこのような子供たちを育てた宮城まり子さんに会ってみたいと思いました。

偶然と言うのか、神様が与えてくれた機会というのか、当時、大阪市北区の曾根崎にあった旭屋書店本店で写真集のサイン会がありました。

写真集は当時4000円以上、当時の私には買える値段ではなかったので、せめてまり子さんがどんな人かを見たいと思って出かけたのです。

少し離れたところから覗くと、そこにまり子さんがいました。でも髪が乱れ、目は少しくぼんで疲れた病み上がりのような顔色。そのときのまり子さんは体調が悪かったのだとお店の人に聞いたように思います。

でも一人一人に丁寧に話しかけて本にサインをされていました。疲れていても目だけはとても輝いていて芯の強さを感じる、でもやさしさのオーラが満ち溢れている!、そんな風に感じ、私はその姿に感動しました。

最近、改めてまり子さんの本を見つけて読みました(「約束」(東京新聞)。

まり子さんは、感受性が強い子どもだったそうですが、小学校5年のときにお父さんが事業で失敗、お母さんが病死します。

幼いときから、お母さんは病弱で、お父さんは仕事。だから弟と二人でがまんして耐えたと言います。でもいっぱいお母さんの愛情も受けた人だなと思います。

まり子さん自身も扁桃腺が弱く、熱が出るとお母さんにお医者さんに連れて行ってもらい、手当してもらい、帰ってきてお布団の中に入れてもらい、吸入してもらったそうです。

まり子さんは「自分の命と引きかえのように」お母さんが私を育ててくれたと言います。

命に限りあるのを肌で知っているから時間を大切にして、自分は世界恐慌という世界が大変な時期の2年後に生まれたから命ある限り頑張って仕事をしなきゃと、鞭打って全力でねむの木の子どもたちに愛情を注いでこられました。

このことはあの当時は知りませんでしたが、まり子さんと出会って、私もそういう仕事につきたいと思いました。 

その後、同志社の社会福祉を専攻し、高齢者へのボランティアを始め、卒業後は縁あって精神医療の世界にしばらくお世話になりました。 

人を支援したい、という強い思いが生まれてきたひとつの出来事が、宮城まり子さんだということは才能心理学を学び始めて、何度も自分と向き合ってはっきりと認識したことです。

 

皆さんも自分の才能を見つけるために、何度も何度も自分と向き合ってみてください。

過去の自分と向き合い、そのとき自分がどう感じてきたかを素直に知ることで、これからどのように生きて行けば良いのか、どのような能力を伸ばしていけば良いのかが、より強く明確になります。

そしてそれが皆さんの才能になるのです。

私も今回まり子さんの本を再び読んで、私自身も一生懸命人のために自分の能力を活かして強く生きようと改めて思っています。

余談ですが、このようなことを考えている私は、出会ったころのまり子さんの年齢と同じになっていることに気が付きました。
これも何かの縁だなと思わずにはいられません。

よかったらシェアしてね!

年収2倍になった才能の見つけ方無料動画セミナー《受講者5,000名以上》

自分の才能を活かしてキャリア・ビジネスで自己実現したい方へ。才能の見つけ方、才能をお金に変える方法を動画とメールの講座をお届けします。 自分の才能を活かしてキャリア・ビジネスで自己実現したい方へ。才能の見つけ方、才能をお金に変える方法を動画とメールの講座をお届けします。

この記事を書いた人

精神科ソーシャルワーカーを経て、経理・総務・人事等の業務に従事後、2001年より計測器メーカー㈱サワダ製作所を経営、中小企業経営者のパートナーとして才能心理学、TOC、NLPを使った組織作り支援を展開。

才能心理学「無料動画セミナー」の登録はこちら

目次
閉じる