北端 康良– Author –
才能 プロファイラー/才能開発コンサルタント。
「クライアントを経済的・精神的に最も豊かにする才能開発」がモットー。
著書「才能が9割 3つの質問であなたは目覚める」、「自分の秘密 才能を自分で見つける方法」(経済界)
プロフィール詳細はこちら
-
才能の活かし方
CNNの「世界を変える8人の天才」に選出された石黒教授のアイデアの絞り方
こんにちは、才能心理学協会の北端です。 IT、ロボットが発達する人工知能時代、人間に残されるのは定義できない仕事。単純化できる仕事、たとえば記憶する、検索する、... 北端 康良
-
才能の活かし方
才能Q&A「思いがけない才能が見つかり戸惑っています」
動画セミナーや刺激的な(?)本をありがとうございます。 3つの質問から自分なりに導き出した才能は、「繋げる・繋がる・続ける」「人の思いや命を途切れさせない」でした... 北端 康良
-
才能の見つけ方
悩んで悩んで悩み抜いた人にしか、いいアイデアも才能も手に入らない
こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 先日、たまたま電車で目にしたコニカミノルタのCM「Innovation for かわいい」。 これを見ると、どれだけ技術が発達し、IT... 北端 康良
-
新着情報
才能心理学 認定講師5名誕生!
こんにちは、才能心理学協会の北端です。 2ヶ月前の7月、才能心理学認定講師の試験を行った結果、5名の合格者が出ました。 今回誕生した講師達は、経営者、作家、コ... 北端 康良
-
才能の見つけ方
村上春樹流「才能があるかどうかを見極める方法」
こんにちは、才能心理学協会の北端です。 才能開発をしていてよく聞かれることの1つが、「私はこの分野に才能があるでしょうか?」という質問。その分野に才能があるか... 北端 康良
-
人工知能時代のハッピーな働き方
人工知能時代のハッピーな働き方
こんにちは、才能心理学協会の北端です。人工知能、ビッグデータ、ディープラーニング・・・。最近、そんな言葉をよく見かけませんか?居酒屋のオーダーがタッチパネル... 北端 康良
-
才能の育て方
娘を億万長者にした父親の口癖
"What have you failed at this week?" 「今週、失敗したことは?」 アメリカで女性最年少の億万長者になったSara Blakely。彼女の会社Spanxが作る下着は世界中でブレイ... 北端 康良
-
新着情報
「自分の秘密 才能を自分で見つける方法」 amazon Kindle版が今、半額セール中
こんにちは、才能心理学協会の北端です。 今、才能心理学の1冊目の書籍「自分の秘密 才能を自分で見つける方法」のamazon Kindle版が今、半額セールになっています。 ... 北端 康良
-
ビジネスパーソン
社員の才能を活かせば、離職率は劇的に下がる! マネージャー 足立真由子さん
「才能が9割」、「自分の秘密」著者の才能プロファイラー北端康良と才能プロファイラー養成講座卒業生による対談。 今回のゲストはマネジャー職の足立真由子さん。 ス... 北端 康良
-
才能の育て方
人は信じるものを証明するために生きている
こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。 1年前から始めた才能心理学の講師養成講座。 先日、ようやく第1回目の認定試験が終わりました。無事、合格者も出たので... 北端 康良
-
才能を活かした働き方
もめごとが嫌いな人の才能は?
こんにちは、才能心理学協会の北端です。 「その話すごくわかります!」 先日、ある経営者にシャネルを事例に出しながら、ディープ・インパクト・才能の源泉について話... 北端 康良
-
才能を活かした働き方
死んでも忘れたくない成功の秘訣
こんにちは、才能心理学協会の北端です。 18年前、当時、学生だった私は就職先を探していました。色々な会社を見ましたが、いまいちピンとこない。そんな中、出会ったの... 北端 康良
-
才能を活かした働き方
「好きを仕事にして稼げる人・稼げない人」の違いとは?
こんにちは、才能心理学協会の北端です。昔、「銀行口座に1億円ないと落ち着かないんですよ」という人がいました。聞いたときは「世の中にはそんな人もいるのか」と不... 北端 康良
-
才能の見つけ方
才能プロファイリングって何ですか?
才能プロファイリングは3つの質問から、10分足らずで人の才能を引き出す技術です。 実際の映像はこちら この男性は当時、保険の営業マンでしたが、現在はセミナー講... 北端 康良
-
才能の育て方
「豊かになる人」と「豊かになれない人」の違いとは?
こんにちは、才能心理学協会の北端です。 以前、シンガポールの友人が「未来はよくなる」と笑顔で言っていました。「シンガポールはずっと経済成長を続けている」「未来... 北端 康良
-
才能を活かした働き方
仕事を頼まれる人 V.S. 頼まれない人
こんにちは、才能心理学協会の北端です。 あっという間に3月も下旬に入りましたが、いかがお過ごしですか? 今日の大阪は桜が咲くような春日和。小学校では卒業式が終... 北端 康良
-
才能を活かした働き方
なぜ、できる人は直感で決めるのか?
優秀な経営者やビジネスマンを見ていると、彼らは直感で行動を選択しているのがわかります。その理由は、直感で決めると「速く・楽しく・正確で・楽」だからです。 人が... 北端 康良
-
才能習慣
遊びながら才能を磨く方法
こんにちは、才能心理学協会の北端です。 昨日は、大阪で「時間とお金の使い方」セミナーを開催しました。今回は「時間とお金」をテーマにしたこともあり、参加者の半数... 北端 康良
-
才能の見つけ方
なぜ、できる人は「直感」で決めるのか?
こんにちは、才能心理学協会の北端です。 先日、「時間とお金の使い方」セミナーの参加者から 「どうして同じセミナーをしないんですか?」 と聞かれました。 コースプ... 北端 康良
-
ビジネス
これから収入が伸びるビジネススキルとは?
こんにちは、才能心理学協会の北端です。 私は昔から子供が好きで、よく一緒に遊んでいました。 「子供と遊ぶと楽しいから好きだ」と、単純に思っていたのですが、改め... 北端 康良
