こんにちは、才能心理学協会 事務局です。
今期から才能心理学マスタープログラム、ファシリテーター養成講座ともに、カリキュラムが変更となりました。以前のカリキュラムをご覧頂いていた方もいらっしゃると思いますので、変更の理由についてご説明いたします。
才能心理学マスタープログラムについて
マスタープログラムは、今期から、次の3つコースに分けることにしました。
- 【90日プログラム】才能を見つけて、手に入れる
- 【ビジネスコース】才能を活かしたキャリア・ビジネスを構築する
- 【起業コース】才能を活かした独自の商品・サービスを開発し、ブランド化する
才能心理学協会では、自分の才能を軸にした、キャリア・ビジネスの構築法をお伝えしています。前回のマスタープログラムは6ヶ月間コースで、1と2をメインにお伝えし、3の要素も取り入れておりました。
今回、3つのコースに分けた理由は、まず、「才能を見つけて、手に入れる」というステップをしっかりと完了してから次のステップに進んだほうが成果が出やすいと考えたからです。
ビジネスコースでは、キャリアやビジネスを構築する具体的なノウハウをお伝えしますが、自分の才能とビジョン・目標が明確になればなるほど、ノウハウも活用しやすくなります。逆に、それが明確になっていなければ、ノウハウを活用しきれないこともあります。
「今まで本を読んだり、セミナーを受講したけれど、十分に活用できなかった」
あなたにも、そんな経験があるかもしれません。
そこで、今期から、マスタープログラムを3つのコースに分け、まずはじめに【90日プログラム】で自分の才能を手に入れてから、次の具体的なキャリア・ビジネス構築のステップに進んで頂き、スムーズなレベルアップを図っていただけるよう変更いたしました。
【90日プログラム】は3ヶ月。カリキュラムの回数も、受講料も、前回のマスタープログラムの半分となっておりますので、興味のある方は、この機会に、受講下さい。
※はじめて才能心理学マスタープログラムを受講される方は【90日プログラム】からご参加頂く形になります。
◆才能を活かしてキャリア・ビジネスを構築する!【才能心理学マスタープログラムのご案内】
才能心理学ファシリテーター養成講座について
才能心理学ファシリテーター養成講座は、今期から、全9回のコースプログラムとなります。内訳は1日セミナー×6回2時間セミナー×3回。カリキュラムが追加となりました。
その理由は、人の才能を引き出す技術「才能心理分析法」を身に付けていただくために、北端のコンサルティング現場を見る回数を増やし、事例データベースを豊富に揃えていただきたいと考えたからです。
人の才能を引き出すにあたって、とても重要な事は、あなたが社員やクライアント、生徒にアドバイスするときに、
「あなたは、◯◯さんと似ているから、あの人に会いに行ったらいいよ」
「あなたは、あの伝説の◯◯さんに似ているから、あの人の本を読んだらいいよ」
と具体的にアドバイスできるデータベース力です。
子供になら、
「あなたは、ビジネス界で活躍している人なら◯◯さん、学者なら□□さん、お医者さんなら△△さん、アーティストなら◯◯さんに似ている」
「みんなの本を読んだり、講演を聞きに行って、何をしたいのか見つけたらいいよ」
と親が言えたら、最高だと思いませんか?
北端が短時間で、才能を引き出せるのはデータベースを持っているからです。才能心理学ファシリテーター養成講座では歴史上の人物や、各界で活躍する一流の方の事例研究をしますが、参加者の皆さんにご協力頂いて、いずれ、事例をまとめあげ、誰もが自分の夢やキャリアを実現できるように「才能ベータベース」を作りたいと考えています。
実は、このデータベース力は、どの分野で活躍するにも必要です。経営コンサルタントがクライアントにアドバイスをする時も、医師が患者を診断するときも、上司が部下に仕事を教えるときも、教師が生徒に教えるときも、豊富な事例が頭に入っているほど、的確なアドバイスや診断ができるようになるからです。
理論は活かして初めて役に立ちます。その力を養成するために、今期から、2時間セミナー×3回をカリキュラムに追加しました。2時間セミナー×3回で新たに6時間、投資していただくことになりますが、受講者の方にも、このデータベース力を養って頂きたいと思い、追加となりました。
第2期はカリキュラムの追加となり、学ぶ機会は増えますが受講料は前回と同じです。第3期以降は、受講料の変更も検討中ですので、興味のある方は、第2期を受講下さい。
追加した3回分の講座の詳しい内容は、才能心理学ファシリテーター養成講座の案内ページをご覧ください。
◆人の才能を引き出す技術を身につける!【才能心理学ファシリテーター養成講座のご案内】
以上、カリキュラムの変更となりますが、どうぞ、よろしくお願い致します。
一般社団法人 才能心理学協会 事務局